夢をかなえたいですか?当社ならそのチャンス、あります!
当社は、失敗を恐れず前へ進む姿勢を大切にしています。「悩むぐらいなら一歩前へ進んでみよう、やってみよう」そんなチャレンジ精神豊富な人を求めています。
当社は、バイオテクノロジーを研究する大学や民間企業へ最新の研究機材や技術を提案し、支援しています。
バイオテクノロジーは将来を期待されている分野で、その研究を支援し、科学の発展の役に立てるという、非常にやりがいのある仕事です。
さらにヘルスケア事業では、これまでにない新しい形のリハビリサービスや、最新のリハビリロボットの提供販売を通して、明るい高齢化社会の実現を目指しています。
-
研究支援事業部
大学、公的機関、企業を主なお客様とした研究支援業に携わって頂きます。時代の先端技術や研究を肌で感じながら、お客様と一緒に考え、笑い、感謝し合える、そんな関係を一緒に作りましょう。
-
ヘルスケア事業部
様々な理由から外出が減ってしまい、社会参加の機会が少なくなってきている方が数多くいらっしゃいます。ヘルスケア事業部では、おひとりおひとりにあったリハビリプログラムを提供することで、心身ともに元気を取り戻していただくことを使命として取り組んでいます。
全ての社員さん・パートナーさんが働きやすい環境であるだけでなく、成果を出せる充実した職場環境になるよう取り組んでいます。また、女性スタッフも多いため、産休・育児休暇もきちんと完備しており、出産したママさんはみんな職場復帰してくれています。

頑張れば頑張った分だけ、どんどん手当がアップしていきます。
一人前になれば職能手当、キャリアアップして役職手当、など、頑張った分だけどんどん手当が増えていきます。努力する人がもっと頑張れるように応援すること、それがミクセルの福利厚生の考え方です。
土・日完全休みの週休二日制。
しっかり働いてしっかり休む。質の良い仕事は、休みなく働いて疲れた状態からは生まれません。休みもちゃんととって万全な健康状態で業務に取り組むことも大事な仕事の一つです。
- その他の手当
- ■昇給:年1回
■賞与:年2回・決算賞与(会社業績に連動して、一定割合を社員に按分)
■通勤手当、職務手当、家族手当、住宅手当、役職手当、地域手当
■保険:社会保険完備(健康保険・厚生年金保険)
■休日休暇(研究支援事業部) :完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、その他年末年始休暇、夏季休暇
■休日休暇(ヘルスケア事業部):完全週休2日制(土・日)、その他年末年始休暇
■ その他:各種社内・社外研修、健康診断 他
社名 | 株式会社ミクセル |
---|---|
所在地 | [本社] 〒730-0043 広島市中区富士見町8-7 [東京支店] 〒111-0042 東京都台東区寿1丁目11-6 5F [元氣ジム 広島天満町] 〒733-0022 広島県西区天満町18-8 三池ビル |
設立年月日 | 2008年(平成20年)11月5日 |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 代表取締役 島 幸司 |
事業内容 | 【研究支援事業】 ・医療・理化学機器、試薬、消耗品の製造、販売 ・医療・理化学機器の保守、修理 ・医療・理化学に関する受託研究サービス事業 ・ライフサイエンスに関するコンサルティング ・研究室内の空調設備及び什器の設置、工事、販売 ・パソコン・事務機器・家電製品の販売 【ヘルスサイエンス事業】 ・介護保険法に基づくリハビリテーション事業 ・リハビリテーションや介護予防の為の各種サービス及び製品の製造、販売 |